starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

あのアプリを消去するだけで電池の寿命が15%伸びる!?


バッテリーを消耗させているのはあのアプリだった

iOS用のFacebookアプリが、起動していない時でもバッテリーを使用しており、iPhone上から消去(アンインストール)を行うと電池の寿命が15%もアップするとThe Guardian誌が報じました。

Facebookアプリが電池を消費する

昨年の秋に、「Facebookはバックグラウンド更新をオフにしていてもバッテリーを消耗しいる」と言われ話題になりました。(現在は修正されています)。
ですが、バッテリーの寿命にどれほど影響を与えているかは不明です。
 
そこでThe Guardianの技術系記者であるSamuel Gibbs氏がFacebookアプリを削除し、Safari経由での使用を行ったところ、15%も電池の持ちが良くなったことがわかったのだとか!?

Gibbs氏はiPhone6s Plusを朝7時半から夜10時半まで普通に使用した後に、10時半にバッテリー残量を測定してから翌朝まで充電するという生活を一週間継続。
Facebookアプリを入れた状態と入れていない状態で比較しました。
Facebookアプリがある時はアプリで、無いときはSafariからアクセスしました。

その結果、Facebookアプリがないときの方が、毎晩平均15%以上もバッテリー残量が多くなりました。

また、他のFacebookユーザーでも試したところ、同様の結果を得たそうです。

電池の持ちが心配だけどFacebookが見たいという方は?

Facebookを利用したいけど電池の持ちも心配…そんな方は、SafariでFacebookを見るのがオススメ☆

一部機能が利用できなかったり、写真のアップロードに手間がかかるけれど、ニュースフィードを見る分にはほとんど変わりなく使えます。

右下の共有ボタン→「ホーム画面に追加」でアプリアイコンのようにホーム画面に配置することができます。

電池の持ちが気になる方は、ぜひ実践してみてくださいね。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.