starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

犬にとって『必要のないお世話』5つ 愛犬を疲れさせる原因となっている可能性も


基本的なお世話は飼い主の責務!しかしやり過ぎには要注意

犬のブラッシング

犬の飼い主さんのお世話といえば、食事やブラッシング、散歩、歯磨き、トイレの交換など、さまざまなお世話がありますよね。どのお世話も犬の健康や幸せのために欠かせません。

しかし、近年では愛犬を溺愛しすぎるあまり人間のように扱ってしまったり、必要のない過剰なお世話をする飼い主を見かけることも多くなりました。

必要のないお世話をしすぎると、犬を心身ともに疲れさせてしまう原因にもなるので、「犬」にとって必要なお世話を適度に行うことが重要です。

疲れの原因にも…犬にとって『必要のないお世話』5つ

疲れた様子の犬

犬にとって必要のないお世話とは、どのようなお世話が入るのでしょうか。ここで紹介するお世話は、愛犬を疲れさせてしまう可能性があるので注意してください。

1.散歩のたびに足を洗う

意外と多くの飼い主さんが衛生面を考え、散歩のたびに足を洗ってあげています。しかし、実際は散歩から帰った時、家に入る前に軽くタオルなどで汚れを拭き取る程度が望ましいです。

毎回足を水や石鹸などで洗っていると、犬の皮膚は薄く弱いために皮膚や被毛を痛めてしまう原因になります。乾燥による皮膚炎などを発症するリスクが高まるので、ひどく汚れた時のみ水で洗うようにしましょう。

2.防寒のためにと常に洋服を着せる

服を着る犬

防寒のためにと家の中でも常に洋服を着せている飼い主を見かけます。しかし、屋内では服を着せるのではなく、暖房器具やエアコンなどで室温を調整してあげましょう。

常に服を着せていると犬にストレスがかかっていたり、皮膚が蒸れて皮膚炎の原因になりやすいです。

しかし、皮膚病の治療中や手術後など獣医師の指示があった場合は、引っ掻いたりしないよう服を着せてあげましょう。

3.毎日耳掃除する

耳掃除は犬のお世話に含まれます。しかし基本的に犬は、耳に違和感を覚えたら自分で強く頭を振り汚れを外へと排出しているため、あまり高い頻度で必要なお世話ではありません。

むしろ耳掃除をやりすぎてしまうと外耳の部分を傷つけてしまったり、汚れを耳の奥へと押し込んでしまう恐れがあるので注意しましょう。

4.毎日、毎週のようにシャンプーする

犬のシャンプー

人間は毎日のようにお風呂に入りますが、犬は基本的に1ヵ月に1〜2回を目安にシャンプーするのが理想です。

毎日、毎週のようにシャンプーしてしまうと、犬の皮膚を痛めてしまう原因になりますし、犬にも強い負荷がかかります。必要以上のシャンプーは控えましょう。

5.毎日ごはんメニューを変える

愛犬に愛情を込めて手作りごはんを作ってあげる飼い主は多いですよね。しかし、毎日ごはんメニューを変える必要はありません。

絶対にやってはいけないということではありませんが、愛犬の偏食癖を助長してしまったり、栄養バランスが偏ってしまう恐れがあります。

ドッグフードは、犬の健康に必要な栄養を総合的に取り入れている万能フードです。基本的にはドッグフードを主食として与え、ドッグフードにトッピングする程度に手作り食を与えると良いでしょう。

まとめ

見つめ合う女性と犬

いかがでしたか。犬にとって必要のないお世話を過剰に続けていると、愛犬の負担になっている恐れがあります。飼い主も愛犬の必要以上にストレスを溜めないためにも、犬に適したお世話を愛情を込めて行うようにしましょう。


■関連記事
飼い主と愛犬が仲良くできる最高の方法は、一緒に寝る事《室内小型犬編》
犬がお腹を見せるポーズは服従心ではなかった?!
犬が飼い主から「愛されてる」と感じる5つのこと
犬の鳴き声がもつ意味とは?犬の気持ちを理解してしつけや騒音対策に生かそう
犬が幸せを感じている時に見せる4つの仕草
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.