starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

急増中!猫に増えてる『分離不安』とは?



『分離不安』という一種の精神的な病気が実は猫に急増しているのをご存じですか?

『分離不安』とは元々は猫にはあまり使われることがなかった言葉でした。

性格的なもので外にでたり、自分一人でも気ままに生活できる猫は『分離不安』になることが少なかったのだそう。



しかし最近では猫にも『分離不安』と診断される猫が増えたといいます。

『分離不安』とはいったいどんなものなのでしょうか?

猫の分離不安の症状や対策をまとめてみました。



 

◆分離不安とは? 


『分離不安』とは猫が飼い主さんと離れる時には飼い主さんがいないことを不安に感じ、いつもとは違う異常な行動をとることをさします。



詳しい症状は後述しますが、飼い主さんがいないと不安で暴れてしまったり、粗相をしてしまったり…。

普段はとらないような行動を猫がとることを『分離不安』と呼びます。

一種の精神的な病気とも言えるかもしれませんね。



基本的に飼い主さんと30分以上離れたときに、猫が不安を感じいつもと違う行動をするのであれば猫が『分離不安』になっていると考えていいようです。



 

◆猫が『分離不安』になる原因は?






元々、分離不安は群れで暮らしていて仲間意識の強い犬によくあるもので、単独行動が好きな猫はあまりならないと言われていました。



しかし最近では猫も分離不安になる猫が増えているのだそう。

猫の飼育数が増え、絶対値が増えたことから分離不安になる猫が増えたという背景もあるそうですが、『完全室内飼い』も分離不安の猫が増えた原因だと言われています。



昔の猫は放し飼いが当たり前。

可愛がられてはいましたが、今の猫たちのように完全に室内飼いでかかわり合いがあるのが飼い主さんだけということが少なかったように思います。

そのため猫は集団行動がちょっと苦手で『猫らしく』自立した猫が多かったのだそう。



しかし今は猫の安全や猫のストレス的にも『完全室内飼い』は推奨されています。

子猫の頃から『完全室内飼い』の猫が増え、早めの避妊・去勢手術の推奨から、いまいち猫として精神的に『自立』できない猫が増えたのだそう。

また、飼い主さんとの関わり方が変わったことも原因の1つだと言われています。

完全室内飼いの猫が増えたことで猫との距離が縮まり、猫を子猫のように可愛がる飼い主さんも増えました。

猫が飼い主さんのことをずーっと『母猫』と思い、子供のまま成長してしまい、猫が分離不安になることが増えたようです。



 

◆症状は?


分離不安の症状は猫により違います。

代表的な症状は、グルーミングをしすぎること。

不安な気持ちを落ち着けるためにグルーミングを過剰にしてしまいハゲてしまう猫も少なくないようです。

その他にはトイレ以外で粗相する猫や飼い主さんがいないと凶暴化しものを壊す猫も多いと言います。

また飼い主さんの留守中にずっと鳴き続けたり、玄関にずっといたり…飼い主さんを探すような行動をとる猫もいます。

食欲不振や嘔吐など猫の健康を害するような症状が出ることもあるのだそう。



それだけでなく、『分離不安』を感じている最中は、猫の脈拍や血圧は上昇し、猫の体調に異変が起こることもあるため、早めの改善が必要です。



 

◆『分離不安』の治療法は? 


猫の分離不安を治す一番の方法は猫も飼い主さんも精神的に『自立』することです。



猫の分離不安の原因は精神的に猫が自立をしていないことにあります。

猫なのに猫じゃないみたいにベッタリと甘えてくる猫は本当に可愛いです。

我が家の猫も『犬的な猫』だったので気持ちはよくわかります。



しかし飼い主さんが猫に構いすぎていたり、まるで子供のように過剰に可愛がりすぎると猫は『飼い主さんがいない』という状況に精神的に耐えられなくなってしまうのです。

子供のように愛情を注ぎ、大切に思い育てることは悪いことではありません。

しかし、人間の子供でもそうですが、過剰に愛情を注ぎ、過保護に育てすぎると子供に悪影響です。

猫も過剰な愛情は精神的な歪みと負担を生んでしまいます。

猫が一人になる時間やかまない時間も作り、徐々に猫を『親離れ』させてあげましょう。

ただし飼い主さんが急に態度を変えてしまっても猫は分離不安になりかねません。



猫に全力で愛情を注ぐ時間も作りつつ、少しずつ猫を一人にする時間を作るようにしましょう。
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.