starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ペットホテルに猫を預けるといくら?料金の相場について解説。


猫を預けなければならないシチュエーション

Young cat in a transport box

Dora Zett/shutterstock.com

旅行や急なお仕事の出張、また急な用事のために遠方に出かけなくてはいけなくなったり、ほかにも飼い主さん自身に入院が必要になったり、どうしても家を空けなければならない時ってありますよね。

場合によっては、いつ帰宅できるかは行ってみないとわからない…なんて場合もあるでしょう。

そんな時、代わりに猫の世話を頼める家族がいたら安心ですが、なかなかそうもいかないでしょう。


「犬は人に付き、猫は家に付く」と言われるほど自分のテリトリーで過ごすことが好きな猫にとって、環境が変わることは大きなストレスになるため、なるべく猫にとって負担の少ない形でお留守番させてあげられるといいですよね。

猫のお留守番が必要な時、どんな選択肢があるのかいくつかご紹介しますので、自分の飼い猫に合ったお留守番方法を見つけてくださいね!

自宅で留守番できるのは何日間?

警戒心の強い性格の猫や新しい環境に馴染むのが苦手だったり、ほかの動物が苦手な猫だと人や動物に囲まれるペットホテルに慣れるまで少し時間がかかるかもしれません。


もし一人だけでお留守番することに慣れているなら、短期間のお留守番だったら猫だけでお留守番させることも検討できるでしょう。

清潔な水やキャットフードとトイレなどの生活環境をしっかり整えておけば、2日間くらいならば家でお留守番できるでしょう。

ごはんが痛まないように、またいつでも新鮮な水が飲めるような工夫をしたり、もし水をひっくり返してしまっても別のところで飲めるよういくつか用意するなどしてあげましょう。

タイマー式や遠隔操作ができる自動給餌機や、少し高いですが全自動洗浄トイレなどもあるので、もしお留守番が続くなら用意してもいいかもしれませんね。


しかしそれ以上の期間になると、ごはんやトイレの心配も出てくるでしょうし、万が一猫が体調を崩した時にすぐ駆け付けてあげられないのは心配ですね。

季節によっては室温管理が必須になってきますし、もし空調が動かなくなっても安全に過ごせるよう対策を練っておくと良いでしょう。

猫を預けるならペットホテル?

猫 寝る

Dalibor Valek/shutterstock.com

3日以上の留守番になるとペットホテルなどに預ける方がぐっと増えてきます。


一言にペットホテルといっても、一般的なペットホテル以外にペットサロンと併設しているペットホテルや動物病院に併設しているホテルなどいくつか種類があります。

またケージに預かるスタイルが一般的ですが、ケージから出て自由に遊べる時間を作ってくれるホテルやケージを使用しないフリースペース型のペットホテルなど、ペットホテルによって特色があり、そのサービス内容はかなり異なっています。


最近はwebカメラで、いつでも預けた猫の様子を見ることができるようにしてくれているペットホテルもあり、初めてお泊りさせるので心配だったり、繊細な性格の猫ちゃんが大丈夫か気になる飼い主さんでも、リアルタイムでどう過ごしているか見れるので安心ですよ。


上記のペットホテルのそれぞれの特徴をご紹介しますので、どのスタイルのペットホテルが飼い猫に合いそうか検討してみてくださいね。

ペットホテルに預けるメリット・デメリット

ペットホテルでは1匹ごとにケージの中で預かってもらうスタイルが主流でしたが、最近ではケージの外で遊ぶ時間などを作ってくれて、広いスペースで自由に過ごせるペットホテルも増えてきています。


24時間スタッフが在中していることが多く、普段からペットに接しているスタッフが見守ってくれるため、急な体調の変化などにもすぐ気がついてくれますし、提携している動物病院があるペットホテルならすぐ受診させてもらえます。

また長期滞在もしやすいので、帰りの日がはっきり決まっていない時でも、日数を増やしてほしいなどの希望も通りやすいでしょう。


またごはんの回数やお気に入りの毛布やおもちゃの持ち込みの許可をしてくれるところが多いので、普段と似たペースで生活できると猫も安心して過ごしやすくなりますね。


しかし慣れ親しんだ家とはやっぱり違うので、完全にリラックスするのは難しいかもしれません。

知らない所にいるストレスは感じますし、猫と犬の預かりスペースが同じだとさらに緊張してしまうでしょう。

ほとんどのペットホテルは清潔を心掛けてくださっていますが、他のペットから病気などがうつる可能性も全くないとは言い切れません。

また感染症予防のため、ワクチン接種の証明書がないと預からないというペットホテルもあるので、飼い猫のワクチン摂取の期間確認なども必要になる場合もあります。

動物病院に預けるメリット・デメリット

動物病院に併設されているペットホテルの最大のメリットは、緊急時にすぐに診察を受けられることでしょう。

特に高齢だったり持病がある猫の場合、環境の変化でストレスがかかり体調が悪くなるのでは…と心配される飼い主さんもいらっしゃるでしょう。

そんな時に体調をよくわかってくれている掛かりつけの動物病院のペットホテル、または体調の変化にも対応してくれる獣医さんがいるペットホテルは安心できるでしょう。


しかし動物病院によっては24時間スタッフがいないこともあるので、夜間に無人状態になってしまう可能性もあり、体調に不安がある場合は24時間スタッフのいるペットホテルのほうが良いでしょう。


また動物病院が苦手な猫だと、動物病院に預けられ、治療の音や動物の鳴き声などに怯えてしまったり、大きなストレスになってしまうこともあるでしょう。

病院だと預かりスペースがそれほど広くないことが多いので、ケージ内だけのお泊りになることが多く、長期間だと運動不足も少し心配ですね。

友人に世話を頼むメリット・デメリット

猫の世話を猫の飼育経験のある友人や、飼い猫と会ったことのある友人に頼もうかと思う方もいらっしゃるでしょう。


自宅に世話をしにきてもらう場合、猫はいつもの環境でいつものペースで過ごすことができるので、全く新しい環境で過ごすよりもストレスが少ないでしょう。

毎日でなくても一日置きに通ってもらい、ごはんと水の補充とトイレなどのお掃除をしてもらえればお留守番している猫が困ることはないでしょう。


友人宅に預ける場合は、猫が普段使っている毛布やごはんなどを一式置いてもらって、なるべく環境を近づけると安心して過ごしやすくなります。

飼い猫がどう過ごしているかの連絡ももらいやすいですし、飼い主さん自身も知っている人に見てもらっている安心感があるでしょう。


しかし自宅に一人で家にいる時間に、怪我や急に病気にならないかは心配ですね。

すぐに気が付けず、手当てが遅れてしまうこともあるでしょう。


また友人宅に預かってもらった場合、掛かりつけの病院が近くなかったら新しい病院にストレスを感じたり、持病が悪化した場合に普段と違う治療を受けることもあるかもしれません。

もし脱走してしまった場合は大変です。


猫を預ける時には、体調や接し方のポイント以外にもしもの場合どこに連絡してもらうのかお伝えし、思わぬ怪我や脱走してしまうなどのリスクを承知したうえでお願いしましょう。


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.