starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ショック!戦国武将の乗っていた馬は実は意外と小さかった?!



やついいちろう、ノザキ君が行く上野動物園を100%遊びつくすツアー 第8回(全12回)


日本最古にして、日本最多の動員数を誇る東京・上野動物園。前回はコウモリやクマなどを観ましたが、今回はウシやウマのエリアです! 案内役は、ほぼ毎週動物園に通っているという動物園マニアのノザキ君と、やついいちろうさんです。【前回の記事に戻る】




ノザキ君。きゃりーぱみゅぱみゅやオカモトレイジ(OKAMOTO'S)などと謎の人脈を持ち、「映画」「妖怪」「動物園」が好きな一般人。



やついいちろう。「エレキコミック」のボケ担当。DJとしても活動中。Twitter(@Yatsuiichiro)Facebook(DJやついいちろう)





ここを出たらモノレールに乗ります。これに乗ると1分半で西園に行けます



右側の席と左側の席、どっちに座ればいいの?



不忍池がキレイに見えるんで、進行方向左の席のほうがいいですね

OLYMPUS DIGITAL CAMERA




このエリアは家畜系ですね。ウシやウマがいます。口之島牛とか見島牛とか日本古来の牛です



エサ箱が透明になってて、食べてる様子がよく見られるね

OLYMPUS DIGITAL CAMERA




ん?動物園スタッフの人が集まってるな。何かやるね



在来馬が宿舎に帰るんですね。グッドタイミングです。日本在来の馬で、小さくて可愛いですね。競馬の競走馬は、この馬の1.5倍の大きさですね



戦国時代の武士は、こんな馬に乗ってたんだね

OLYMPUS DIGITAL CAMERA




馬は人間といたレキシも長いので、気持ちが伝わるんです。メスとオスでも乗り方が違って、メスは優しいというかおおらかなんですが、オスは強くリーダーシップを取らないと、言うこと聞きません。

次回の更新は9月4日。

「ウナギそっくり!意外と可愛い「進化の途中の生物」」篇です!



エレキコミック第25回発表会「東京」

event_20151007TOKYO

・東京公演(本多劇場)

10月07日(水)~10月11日(日)

・大阪公演(ABCホール)

10月17日(土)

・名古屋公演(東別院ホール)

10月18日(日)

・福岡公演(西鉄ホール)

10月24日(土)

・札幌公演(かでるホール)

10月31日(土)


詳細は、エレキコミック公式サイトをご覧ください。




    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.