starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【オーパーツ】アンコール遺跡の中でトリケラトプスのレリーフが発見される!



Angkor-Wat_2399296a-large






カンボジアにはアンコールワットの他にも多数のクメール民族による素晴らしい遺跡があります。

今回紹介するニュースはアンコールトム遺跡群の中にあるタ・プロームという遺跡の中で、恐竜のレリーフが発見されたというオーパーツの話です。恐竜の姿を知るはずのないクメール人達は何故、タ・プロームに恐竜の姿を刻んだのでしょうか?



129680616241316120327





アンコールワットについては謎の多い遺跡で、建設年代もハッキリとは分かっておらず、そのアンコールワットを建設したとされているクメール民族時代が、いったい何処から来た人々なのかハッキリとは分かっていません。



今回、そんな謎の多いアンコールワットの壁面に「ステゴザウルス」が刻まれているという衝撃なニュースがネット上を駆け巡った訳です。

筆者も東南アジア大好き人間で、カンボジアにも何度も訪れ、巨大な彫刻なんて言う人もいるアンコールワットの中を何度も見て歩きましたが、今回紹介する「ステゴザウルス」の姿には全く気づきませんでした。



近代になって恐竜の骨が発掘され、その姿を確認できるようになった訳で、人類の歴史の中ではごくごく最近の話です。



クメール民族は何故、恐竜の姿を刻んだのしょう?

それともアンコールワットを建設したのはクメール族ではない他の誰かだったのでしょうか?





掲載元

http://www.telegraph.co.uk/travel/destinations/asia/cambodia/articles/Angkor-Wat-Trip-of-a-Lifetime/

http://www.smithsonianmag.com/science-nature/stegosaurus-rhinoceros-or-hoax-40387948/





ライター名



(秒刊ライター:ハナブサ ヒカル)





    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.