全日空(ANA)は、3月22日午前8時20分頃に発生した国内線の予約・販売・搭乗手続きに関するシステム不具合は、午前11時30分頃に空港での搭乗システム、午後8時10分頃に予約・発券機能が復旧した。


国内線の146便が欠航、391便が遅延し、71,900名が影響を受けた。あす23日は平常通りの運航を予定しているものの、機材繰りの影響で2便の欠航が決まっている。同様のシステムを使用するエア・ドゥ、スターフライヤー、ソラシドエア、アイベックスエアラインズでも欠航や遅延便が発生した。


ANAでは原因究明と再発防止に全力を尽くすとしている。


■関連記事

ANA、国内線の予約・販売・搭乗手続きのシステムで不具合 一部便で遅延も


詳細はこちら

情報提供元: Traicy