鹿児島市交通局は、10月20日に90周年記念「ゆーゆーフェスタ」イベントを交通局舎・電車施設および上荒田の杜公園で開催した。

電車ふれあい広場では市電の運転士さんお仕事体験、路面電車パネル展示に芝刈り装置・散水電車などが展示された。



会場は市電・市バスが展示された。



10月21日から11月3日に鹿児島の秋の風物詩「花電車」が運転、イベント会場では花電車の出発式が行われ、「かごしまPRキャラクター」のぐりぶーとともに出発の合図を送り、花電車は出発した。





同日には7500形「ユートラムⅢ」が鉄道友の会選定の2018年ローレル賞を受賞し、受賞式を開催した。



2004年に電停内の軌道に芝を植えたことから開始、2006年から本格的に実施した軌道敷緑化整備事業。

緑化軌道のメンテナンスには500形電車を改造した世界初の「芝刈り電車」を開発した。



日本最南端の路面電車事業で2つの系統で運行されている。



情報提供元: Ex-Train