JR北海道は、3月26日の北海道新幹線新函館北斗~新青森間開業に向けて準備を進めており、開業に先立ち、1月28日に報道関係者向けに新函館~木古内間で試乗会を実施した。





新函館北斗駅11番ホームに入線した10両編成のH5系。











新函館北斗駅を10時に出発した試乗列車は、木古内駅まで僅か13分間の試乗となった。



木古内駅では地元の歓迎を受け、コンコースやホームを見学した。





木古内駅を10時45分に出発した試乗列車は新函館北斗駅へ向かう。





試乗列車は新函館北斗駅に10時58分に到着した。



開業後は、アクセス列車「はこだてライナー」が函館駅間を結ぶ。



北海道新幹線は、東北新幹線新青森駅を起点とし、青函トンネルを通過して札幌市に至る総延長約360キロで、このうち新函館北斗駅までの約149キロが3月26日に開業する。



情報提供元: Ex-Train