長崎県の沿岸では、1月27日昼前から顕著な海面昇降が発生しています。気象台は船舶や海上係留物への被害に注意するよう呼びかけています。



●顕著な海面昇降


長崎県の沿岸では、1月27日昼前から顕著な海面昇降が発生しています。27日12時00分までに観測された海面昇降の山から谷の高さの最大値の発生時刻と高さ及び周期は以下のとおりです。(速報値)

観測地点名:郷ノ浦(港湾局)

発生日時:27日11時35分頃

山から谷の高さ:約70センチ

周期:約20分


●この先も注意


この海面昇降は副振動と呼ばれ、湾内や海峡などで時々発生します。高潮や津波とは原因が異なり、海面上の気圧の微小な振動によって引き起こされたものと考えられます。今後も大きい海面の昇降や強い流れが繰り返し発生する可能性がありますので、船舶や海上係留物への被害に注意が必要です。

なお、郷ノ浦の次の満潮・干潮時刻は、以下のとおりです。

満潮時刻:27日22時47分

干潮時刻:27日16時47分

気象台は船舶や海上係留物への被害に注意するよう呼び掛けています。


情報提供元: tenki.jp日直予報士