インターネットと通信制高校の制度を活用した、新しい“ネットの高校”こと「N高等学校」。上木原副校長に、オンライン授業を基本とする同校のコロナ禍での対応や、オンラインシフトが急務となった学校やビジネスの現場でも役立つ工夫をお聞きしました。また、生徒一人ひとりに合わせた「教育の個別最適化」を実現するために、先生の役割を大きく見直すといった、革新的な取り組みに迫ります。


情報提供元: ログミー
記事名:「 担任教師の役割は「生徒に向き合う伴走者」 N高がオンライン授業と分業化で実現できること