2018年11月22日、NTTドコモ・ベンチャーズ ラウンジにて「変化を味方につける 創発型チームのつくり方」が開催されました。これまで「読書術」「アナロジカル・シンキング」「アブダクション」「物語という方法」と続いていた本イベントも、今回がラスト。「創発型チームの作り方」という組織論をテーマに、株式会社編集工学研究所の安藤昭子氏が講演を行いました。本記事では、共読を用いたワークショップと続いて行われた講演の模様をお送りします。


情報提供元: ログミー
記事名:「 お互いの想像力を引き出し合う「共読ワークショップ」の効果 創発型チームをつくる組織開発プログラム「Quest Link」とは