2018年6月28日、「働くとは?」「ニートとは?」というテーマで、若者の就業サポートを行うUZUZと社員が全員ニートで取締役のNEET株式会社が座談会を開催しました。働き方が多様化しつつある今、従来の“単に働きたくないなまけ者”といったニートのイメージも変わりつつあります。現役ニートであるNEET株式会社の取締役が、ニートになった経緯や仕事観について語りました。現代の価値観のなかで生きづらさを抱えながらも、自分の進む道を切り拓く方法とは。
情報提供元: ログミー
記事名:「 この世界は全員勝ち組にはなれない 働く意思と夢をもって「ニート」として生きる理由