7日の米国市場ではNYダウが492.40ドル高の35719.43、ナスダック総合指数が461.76pt高の15686.92、シカゴ日経225先物が大阪日中比295円高の28815円。週明け6日早朝の為替は1ドル=113.50円(7日午後3時は113.71円)。本日の東京市場では米ナスダックやフィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)の急伸を好感してソフトバンクG<9984>、キーエンス<6861>、ファナック<6954>、村田製<6981>のほか、東エレク<8035>、アドバンテスト<6857>、SUMCO<3436>などの半導体関連株の一斉高が予想される。また、米10年物国債の利回り上昇から三菱UFJ<8306>など大手金融株も値上がりが期待できよう。
<FA>
情報提供元: FISCO
記事名:「 個別銘柄戦略:東エレクや三菱UFJ<8306>などに注目