シリアルを朝食に食べている方、時間がないときや食欲がないけど何かを食べなきゃ的なときに重宝している方、コストコの『オーガニック グラノーラ』はいかがでしょうか。個性的な食材の多い同店の中で、地味というか無難な作りのグラノーラですが、日々食べ続けるのには安心な味わい。


朝食はもちろん、おやつなどの間食、お菓子作りの材料なんかにもよいかと思いますよ。



コストコPB『オーガニック グラノーラ 500g×2』998円


おすすめ度 ★★★☆☆



コストコの定番グラノーラがこちら、PB・カークランドシグネチャーの『オーガニック グラノーラ』。まぁ、本当の名称は『Nature’s Path Organic Ancient Grains with Almonds』のようですが、簡略した名称で販売されています。お値段は998円(税込)。ネイチャーズパース(Nature’s Path)はオーガニック食材を扱うカナダの食品メーカー、ネイチャーズパースフーズのブランドですね。



本商品には1袋500グラムの有機グラノーラが2袋入っています。



原材料は次のとおり。



  • 有機オーツ麦

  • 有機きび糖

  • 有機大豆油

  • 有機ホラーサン小麦

  • 有機スペルト小麦

  • 有機アーモンド

  • 有機イヌリン

  • 有機キノア

  • 有機アマランサス

  • 有機米でんぷん

  • 食品

  • 有機糖蜜

  • 有機シナモン

  • 香料

  • ビタミンE



カロリーは55グラムで250kcal。1/2カップのスキムミルクを加えて290kcalです。



このグラノーラ、そのまま食べてもおいしいですね。糖蜜でほんのりとした甘さで固められたオーツ麦たちのカリカリとしたクセのある食感とロースト感。スライスアーモンドのコク、シナモンの風味が全体をまとめて、ほどよい味わいです。まぁ、どの素材も似た系統の味にはなるので、飽きはきますけど。



ミルクをかけていただくもよし、



プレーンヨーグルトとあわせて食べるもよし。



コストコPBの『オーガニック グラノーラ』は1キログラムで998円。1食55グラム計算で食べれば約18食分、1食あたり約55円……まぁ良コスパというほどではありませんが、妥当なところですね。


普通においしい味わいなので、買って大丈夫なの? と思っていた方はぜひお試しあれ。ドライフルーツを加えて味にアクセントをつけてみるのもいいですし(面倒だけど)、お菓子づくりの材料に使ってみるのもアリですね。


コストコ初心者のためのオススメ食品ジャンル別ガイド&レビュー集!



情報提供元: ミトク
記事名:「 【コストコ】シナモン香る1キロの有機シリアル! 『オーガニック グラノーラ』は甘さ控えめ&うまザク食感