ローソンの秋スイーツラッシュの中でも、とくにヤミツキ度の高いやつをご紹介。『宇治抹茶のもっちりとした生どら焼』という和スイーツでして、これが食感、抹茶の苦み、餡の甘み、いろいろバランスよくてハイレベル! めっちゃおすすめですぞっ。



ローソン『宇治抹茶のもっちりとした生どら焼』160円


おすすめ度 ★★★★★



かなり包装デザインがイイ感じじゃないですか? 『宇治抹茶のもっちりとした生どら焼』はおひとつ160円(税込)であります。製造元はさまざまなスイーツを手掛けるモンテールです。



まぁ、普通に想像するどら焼きとは明らかに違う形ですよね。ホタテ貝? 抹茶クリームがひらひらの外套膜みたいですけど……とにかくお上品な感じ。



んで、パクついてみますと……もっっっっちりしすぎですやん! うちが知ってるどら焼きの皮はこんなんやない! 好き!



そして何がイイって、辻利一本店の宇治抹茶を使った抹茶クリームなるものがけっこう苦みの効いた大人な味わいなうえ、北海道産ゆめむらさき小豆の粒あんが上品な甘さのため、両者があわさると絶妙なバランスの甘味にたどり着くんですよね。単純な甘さでなく、単に甘いだけでなく、でも苦いわけでもない、後を引く甘さ。これはお茶がなくても、食べやすい。



そんな良質な甘さは、やはりもちもち食感の生地によって引き立っているんだと思います。モソモソとした一般的などら焼きの皮だったら、そちら風味を持っていかれそうですし。



そんな 『宇治抹茶のもっちりとした生どら焼』のカロリーは192kcal。これはリピート買いしそうな完成度です!


【ローソン】コンビニスイーツとは思えぬ素朴さ!『北海道でつくったピュアエッグタルト』が超やさしい……





情報提供元: ミトク
記事名:「 【ローソン】どら焼きの食感じゃねぇ! 『宇治抹茶のもっちりとした生どら焼』が本当にもちもちで幸福ッ