会員制スーパー「コストコ(Costco)」で何を買えば失敗しないのか? あれだけの量ですからね。コスパが良いとはいえ、けっこうな総額になるため、オリジナル商品系(PBのカークランドシグネチャーなど)を選ぶのに慎重になるのは当然です。そんな悩める方に、コストコ常連ライター・青葉みお氏がおすすめ品をピックアップ!


今回は同店定番の1kgオーバー『スフレチーズケーキ』。店内の一画を占めるように並んでいるので、常連さんならもうおなじみ。気になっていた方、ぜひお試しを!!



コストコPBスイーツ『スフレチーズケーキ』1380円



お先にコストコPB『スフレチーズケーキ』まとめ!


1箱1,380円(約1,240グラム)

12等分で1切れあたり115円(約103グラム)

甘さは控えめなので食べ飽きない

チーズ感は淡白だけど、濃密感のある仕上がり

濃密感はありつつ、サラふわっとした食感


さすがコストコ勢! キロオーバーのサイズって?



『スフレチーズケーキ』はコストコPB「カークランドシグネチャー」シリーズのスイーツです。ラベルには正味量「1240g」とありますが、それってどんなサイズ……。



このようなサイズ! スタッフ女子が両手いっぱいに抱えるサイズ感(直径約25cm)。でっか!


チーズケーキ好きにはたまらないルックスとバランスのとれたお味!



ケースを開封すると、シートごと取り出せます。まんまる。んまそ。



4cmほどある厚み。チーズの崖。



12等分してみます。



どの角度からもおいしそう。



さていただきますかね!



でもその前に重量計測。目分量で12等分してみたところ、101.83グラムでした。ラベル記載の正味量から算出した値(約103グラム)とほぼ同じ!



こんどこそいただきます! スフレの名のとおり、ちょっとサラふわっとした食感が特徴のチーズケーキですね。わりと淡白なチーズ感と控えめな甘さが美味しい! 真逆にあるのが成城石井の超濃厚チーズケーキ『ナチュラルチーズのクアトロフォルマッジオ』ですね。でも食べごたえは軽くなく、密度の高い仕上がりで、しっかりチーズケーキの食感を堪能できます。


コストコ来店の際は、お得で美味しいカークランドシグネチャー『スフレチーズケーキ』がおすすめですよ!


【コストコ】会員になっていなくても入店できる6つの方法



【コストコ】ガロン級ボトル飲料どれが買い!? 「フルーツジュース」常連おすすめ4選!



【コストコ】直径26センチの大型スイーツ『アップルタルト』はリンゴ多すぎ&素朴な甘酸っぱさがグッド!!



【コストコ】どぎつい色が不安? 1キロ超『ラズベリールバーブケーキ』は果実おいしい大人スイーツっす!!



【コストコ】2本で1キロ『米粉のスイスロール』は甘さも個性も控えめな非コストコ的スイーツじゃね?



【コストコ】40人分はある超特大スイーツ『ハーフシートチョコレートケーキ』……買っても大丈夫なの?



【コストコ】1キロ超え『ティラミス』は見た目スイーツ感なし! でも甘み&苦みのきいた本格的な味だった



情報提供元: ミトク
記事名:「 【コストコ】1キロ超で濃密サラふわ! 『スフレチーズケーキ』は真っ先に買うべき絶対定番スイーツ!!