なんでも安い業務スーパーで地味~に目を引くのが、冷凍商品の棚の上に並ぶ78円均一シリーズ。当サイトでは78円カレー78円パスタソースなどをレビューしましたが、それらの横にたまに見かける『しそわかめソフトふりかけ』シリーズもちょっと気になる……。


アツアツごはんに合う生タイプのふりかけがこの価格。お味はどんなもんなのか、全4種類を比較してみました!



①『辛子明太子入り しそわかめ』 70g 78円 オススメ度:★★☆☆☆









スタッフA



おむすびに加えたり炊き込み風に混ぜ込んだり、その他イロイロ活用できる生タイプのソフトふりかけが70gで78円。地味ですがなかなかなコスパのシリーズです! いずれも販売者は出雲乃郷食品という会社。











スタッフB



まずは確実にウマそうな「辛子明太子入り」からいってみたのですが……若干しょっぱすぎかも? しそや明太子の風味は控えめに、塩と辛子の合わせ技で一口目からピリッとくるほど辛口で濃い味なわかめふりかけです。










スタッフA



いきなりちょっと個性派だけど、昆布の歯ごたえと濃い味付けで、少量ふりかけただけでがっつりご飯がいけて個人的にはアリ! 味は好みが分かれそうですが、ご飯が進むという意味ではコスパ最強かも。




②『ちりめん入り しそわかめ』 70g 78円 オススメ度:★★★☆☆









スタッフA



続いては「ちりめん入り」。いずれもしそわかめをベースにバリエーションをきかせたシリーズで、こちらはじゃこが健康に良さそう!











スタッフB



「辛子明太子入り」よりは控えめですが、それでも若干塩味強めなテイスト。ですが比較的しその風味がしっかり効いていて、ゆかりを混ぜ込んだシソご飯が好きな人間としてはハマりそうです。










スタッフA



肝心のじゃこの存在感が薄いのは気になるけど、ストレートなシソご飯より見た目が良いしおにぎりにもお粥にも合いそう。クニクニ食感のわかめで満腹度も増すし、結構アリですねこのシリーズ。




③『赤しそ入り しそわかめ』 70g 78円 オススメ度:★★★★☆









スタッフA



こちらは「しそわかめの赤しそ入り」……ん? と思って原材料表示を見ると、「赤しそ」「青しそ」(大葉)の両方が表記されてます(他の商品は「しそ」のみの表記)。











スタッフB



あ、塩味強めだったのが一転して塩分控えめ感のあるさっぱりテイスト! 赤しそよりは青しその香りがさりげなく主張してきて、後味が爽やかで上品な印象です。










スタッフA



ダブルしその複雑な風味で、尖ったクセのないスタンダードな美味しさになってる感じですね。ご飯が進む濃い味が好きな人には物足りない感があるかもしれないけど、完成度で言えば間違いなくオススメ!




④『さけ入り しそわかめ』 70g 78円 オススメ度:★★★☆☆









スタッフA



最後に「さけ入り」。ふりかけのフレーバーとして王道ですし、しそとの組み合わせも良さそうです。











スタッフB



鮭は小さい粒で入ってますが、鮭フレーク的に旨味が詰まった感じで存在感はバッチリ。塩味は「赤しそ入り」より多少強いぐらいで、比較的優しい味付けなのもイイです。










スタッフA



個人的には風味が若干わざとらしくてクセを感じるかも。鮭の量もやっぱり寂しい……けど、お茶漬けなんかに使うにはピッタリなフレーバー。全体的に塩分が強いのでふりかける量に注意したいけど、冷蔵庫に常備しとくといざって時に助かるし、78円なら1,2個買っといて損ナシだと思います!




 


【業務スーパー】格安「輸入タイカレー」どれが一番ウマい? グリーン&レッド4商品を食べ比べてみた!



【業務スーパー】失敗しない「激ウマ食品10選」! 肉からスイーツまで常連たちが本気で選んでみた



【業務スーパー】きっと食べ切れる! 「特盛りスイーツ」パクパクいけちゃう12選!!




情報提供元: ミトク
記事名:「 【業務スーパー】ごはん進みすぎ! 格安78円『しそわかめソフトふりかけ』4種を一気に食べ比べ!