2019年2月1日~14日に開催された「2019 Valentine Tokyo Woman Brewers」。都内4ブルワリーで特製バレンタインビールが提供され、スタンプラリーも同時開催。スタンプラリー全店舗制覇者には「ホワイトデー特別ビール」の命名権がゲットできるチャンスがありました。

関連記事はこちら。
【2/1~14】都内4ブルワリーで開催!女性ブルワー特製のバレンタインビールを飲みに行こう!
【全店制覇】都内4つのブルワリー特製バレンタインビールを堪能してきた!


どんな名前に?ドキドキの抽選会!

そして先日、「ホワイトデー特別ビール」の名前が決定しました。
投票された名前から抽選で選ばれたビールの名前は?


わたし色に染めてあげる♡ホワイトIPA』でした! 当選した方、おめでとうございます!


この名前を元にどんなビールをつくるか、Inazuma Diningの稲津さん、アンドビールの安藤さん、NAMACHAん Brewingのなまちゃん、Brewin'Bar MONDE 主水の宮部さんが打ち合わせを行いました。

そして、桜葉を使った桜餅風味のNEスタイルビールをつくることに決まりました!

ビール仕込み風景をご紹介

『わたし色に染めてあげる♡ホワイトIPA』の仕込みの様子を取材することができました。ビールの仕込みを見学できるなんて、かなりワクワクします。今回はBrewin'Bar MONDE 主水 -銀座醸造所-で仕込みます。

【工程1】麦芽を粉砕します。


今回は3種類の麦芽をブレンドしました。


写真左側の装置でビールをつくります。この装置は「ビアック」という名前で、これ一つで醸造、発酵、貯蔵を行うことができ、容量は最大80Lです。日本で初めてBrewin'Bar MONDE 主水 -銀座醸造所-が導入したそうです。
 
【工程2】麦汁をつくる糖化作業を行います。


粉砕した麦芽にお湯を入れ、お粥状態にしたマイシェを焦がさないようにかき混ぜます。


【工程3】麦汁をろ過します。


2重になっている装置の内側にある大きなザルをクレーンで引き上げます。すると、麦芽の殻がフィルターとなり、麦汁がろ過されます。


パスタの湯切りの時のように、ボウルの内側に入れておいたザルを引き上げている様子を想像してください。
 
【工程4】ろ過された麦汁を煮沸します。


決められた時間にホップを複数回投入します。ホップを入れるタイミングや量で、苦みや香りが変わります。


ホップ投入後の様子です。


そして、特別ビールの味が決まる瞬間! 桜葉パウダーを投入します。


【工程5】麦汁を冷却します。


蓋をして、外側からタンク全体を20度まで冷やします。


20度になりました!
ビール酵母を添加し、仕込みは完了です。全工程で約8時間かかりました。お疲れ様でした!

この後、約1週間の発酵、約2週間の熟成を経て、ケグ詰めされます。3月14日に開栓&提供開始される『わたし色に染めてあげる♡ホワイトIPA』。桜餅をイメージした春らしいビール、出来上がりが楽しみです。

飲めるお店は、「Inazuma Dining」、「アンドビール」、「NAMACHAん Brewing」、「Brewin'Bar MONDE 主水」の4店舗を予定しています。各店舗15L限定ですので、飲み逃しがないように、お早めにどうぞ。



Tokyo Woman Brewers


ホワイトデー特別ビール『わたし色に染めてあげる♡ホワイトIPA』開栓


〇2019年3月14日(木)より提供開始
※各店舗によって営業日・営業時間が異なります。詳細は以下をご確認ください。

〇提供ブルワリー
1. アンドビール
<住所>東京都杉並区高円寺北4-2-24-A105
<営業時間>平日11:30~14:00、17:00~22:00、土日祝 11:30~22:00
<定休日>月・火曜日

2. Inazuma Dining
<住所>東京都港区六本木3-6-9 イチベエビルアパートメント
<営業時間>火~金 12:00~14:30、17:00~23:00、土 14:00~23:00、日 14:00~22:00
<定休日>月曜日

3. NAMACHAん Brewing
<住所>東京都豊島区南大塚1-60-19 パルムハウス103
<営業時間>火~土 17:00~25:00、日 17:00~23:00
<定休日>月曜日

4. Brewin'Bar MONDE 主水
<住所>東京都中央区銀座8-11-12正金ビルB1
<営業時間>月~土 14:00~23:30
<定休日>日曜日・祝日

※詳細な営業時間等は各店舗にお問い合わせください。




情報提供元: ビール女子
記事名:「 女性ブルワー4人がレシピを考案!ホワイトデー特別ビール仕込みを見学してきた!