オシャレなビール女子の冬のお供にしてほしい!寒い冬だってビールを飲みながら『生姜』の効能で『ぽかっぽか』に。『醤油漬け』なら佃煮より簡単だし、沢山作って長く楽しめるように火を入れてまろやかな辛味に。お豆腐や鍋の薬味はもちろん、クリチにのせたりサラダやカルパッチョ、生姜焼きなどにも使えておつまみの幅も広がりますよ。もちろんご飯にのせても絶品!! 


Recipe by 齊藤 真貴子





材料





<作りやすい分量>


・ショウガ          250g


・酒           100ml


・醤油          100ml


・みりん         50ml







作り方


Step1




ショウガはタワシでよく洗い、皮付きのまま粗みじんに切る。鍋に全ての材料を入れて中火にかけ、沸騰したらアクをすくい取り火を止めて器に盛り付ける。保存する時は熱いうちに熱湯煮沸した空き瓶などに入れてフタをし逆さにして冷ます。






ひとことコメント




生姜の歯応えを残すのに煮込んではいないため、1ヶ月以内に食べきりましょう。ってきっと美味しいのですぐ無くなってしまうかも♪



情報提供元: ビール女子
記事名:「 ぽっかぽか!生姜の醤油づけ