挙式後の伝統行事「フラワーシャワー」

このフラワーシャワーに変わる素敵アイテムが”リボンワンズ”です!

今回はそんなリボンワンズの作り方についてご紹介します♪


〈準備するもの〉

・柄つき紙ストロー

・リボン

・鈴

" class="wp-smiley" style="height: 1em;max-height: 1em;" />すべてダイソーやセリアなどの100円ショップで購入できます" class="wp-smiley" style="height: 1em;max-height: 1em;" />


〈作り方〉

①リボンを47cmに切ります

②お好きな色の組み合わせで、3本まとめます

③片側の端をホチキスで2回とめます

④ホチキスでとめた部分が見えないようにストローに差し込み、グルーガンでとめます

⑤鈴をつけて

" class="wp-smiley" style="height: 1em;max-height: 1em;" />完成" class="wp-smiley" style="height: 1em;max-height: 1em;" />

⚠鈴を押し込みすぎると音が鳴らなくなるので注意しましょう⚠


ストローにリボンを結んだり、マスキングテープなどを貼って

デコレーションしても◎


フラワーシャワーのように会場を汚すことがないので

どんな場所でも使うことができます♪

ぜひお試しください!


Belle~ベル~は、ちょっとした工夫で暮らしが豊かになる

HOW TOをお届けする、1分動画メディアです。

ぜひいいね&フォローをお願いいたします♪


 


 

情報提供元: 編集部記事