今週は、通常レビューでPSVRコンテンツもレビューしております。


第二回目のVRInsideイベントのチケットも残りわずかになっておりますのでご確認くださいませ。

~ VRI Meetup Tokyo #2~ 開催決定! 3大動画プラットフォーマーに、マネタイズなど生々しく切り込む


それでは、今週のゲームレビュー4選と通常レビュー1タイトルをお届けします!


今週の「VRゲームレビュー 」一気読み!


通常レビュー



悪夢のような世界を冒険するPSVR用ホラーアドベンチャー「ヒア・ゼイ・ライ –眠りし者たち-」プレイレビュー、攻略のコツなどを紹介します。


‐目覚めたら地下鉄の駅の中。

‐プレイヤーは謎の女性に誘われ、モノクロの、夢とも現実ともつかない精神世界を冒険することになる。

‐人の気配を一切感じられない奇妙な、荒廃した街を探索していくことになる。


アーティスティックな威厳すら漂う、異形の生物や幻覚をPSVRで体験してみよう。


【VRゲームレビュー】ヒア・ゼイ・ライ™ -眠りし者たち-モノクロの悪夢世界を彷徨う!PSVR対応ホラー


ゲームレビュー7選



ヘディング工場 総合評価:A


ヘディングして扉を開いて、不思議な世界を進んでいくアクションアドベンチャー。


独自性が高く、まさに新感覚。

コントローラーを使わない操作が可能なゲームシステムで没入が増す。


【PSVR】ヘディング工場~コントローラーを使わない操作で、没入感が桁違いに高い新感覚アクションアドベンチャー



Nature Treks VR 総合評価:B


8種類の美しい世界に入り込み、景色を楽しむシミュレーションコンテンツ。


光が景色に溶け込む演出に独自性があり、癒されるので体験する価値がある。

サウンドにより、臨場感も高められて良い。


【HTC VIVE/Oculus】Nature Treks VR~オーロラのような光が景色に溶けこむ美麗演出に癒される、自然空間シミュレーター



Nevrosa: Prelude 総合評価:B


奇妙な部屋から始まるパズルゲーム。


合わせ鏡のように広がる薄気味悪い部屋や、恐怖を盛り上げるSEにより非日常的な体験を楽しむことができる。


【HTC VIVE】Nevrosa: Prelude~謎解きの心地よさや体のサイズ変化などアイデアいっぱいのホラーパズル



STEEL COMBAT 総合評価:B


「白猫プロジェクト」でコロプラが、VR向けにてがけたロボット格闘ゲーム。開発は、モンハンや格闘ゲームをてがけ開発ノウハウがあるエイティングが担当。


【PSVR】STEEL COMBAT ~ 360度フィールドを中心から観る視点演出が新しいロボット格闘ゲーム


 


Copyright ©2017 VR Inside All Rights Reserved.

情報提供元: VR Inside
記事名:「 今週はPSVRも!ゲームレビュー5選!おすすめは、恐怖に震える「ヒア・ゼイ・ライ –眠りし者たち-」