ご覧いただけますでしょうか、このうっとりとした表情を。
人間の健康法として、タワシで皮膚をこするものがありますが、猫にもそれが適用できる可能性を示唆する動画を見つけて参りました。日本人の三大発明の一つとも称される亀の子たわしが、猫マッサージアイテムとして使えるようであります。さっそくその効果の程をご覧いただきたく思います。

亀の子たわしに吸い付いて、伸びて広がる猫の額。まぶたもいっしょに開いちゃいますが、その目は瞬膜に覆われて、眠たげな気持ちよさげな雰囲気が大いに伝わってきます。なでるたびにまぶたが重くなるといったところでしょうか。タワシブラッシングは頭のみならず全身にも好適と見えて、そのまま睡眠モード待ったなしといった状況であります。この調子ですと、タワシを見るたびに「これはワタシのタワシ」といわんばかりに、スリスリと顔をこすりつけ、マッサージをねだるようになるのも、時間の問題かと思われます。
猫のタワシ健康法 – Japanese Tawashi and Cats –/YouTube]



情報提供元: 猫ジャーナル
記事名:「 毛づくろいも一緒にできる、タワシで健康猫マッサージ