ダックスのまんぷく

@since2017_manpuku_happyday/instagram

ふわふわの大きなお耳と、豆つぶのようなまろ眉が可愛い女の子です。 種類はロングヘアですが実際は短毛で、お手入れラクラク♪ ダックスフンドにしては脚が長いのが自慢です(笑)。

小さな体に信じられないほどのパワーを秘めて、毎日爆走! やんちゃですが甘えん坊の寂しがり屋で、ときに女優顔負けの演技で飼い主を翻弄します。

今日のまんぷくのひと言 「若い頃がなつかしい……。」

いよいよ散歩デビュー!

@since2017_manpuku_happyday/instagram

まんぷくを迎えて2ヶ月ちょっと。 まだまだ子犬ですが、少しずつ体もしっかりしてきて、ごはんもよく食べるようになりました。

ワクチン接種も初めての健康診断も無事に終わって、 いよいよ散歩デビューのときがやって来たのです……!

わたしも夫も、この日が来るのを心待ちにしていました。

無敵のやんちゃ娘にも怖いものがあった……!

@since2017_manpuku_happyday/instagram

買ったばかりのハーネスを着て、レッツ・ゴー!

まんぷくを抱っこして外に連れて行き、そっと地面におろしてみました。

すると……。

ぶるぶる震えながら建物のすみに逃げ込んで、動かなくなってしまいました!

全力で家に帰ろうとするまんぷく

@since2017_manpuku_happyday/instagram

予想外の反応に目がテンになる我々。

それまでも抱っこして車に乗せ、ちょっとしたお出かけには連れて行ってたので、 これほど怖がるとは思ってもみませんでした。

車が来ない静かな遊歩道さえ、まんぷくには怖いようで……。 腰を抜かし、シッポを足の間にしまっています。

そして見たこともない心細い顔をして、全力で家に帰ろうとしている……!

@since2017_manpuku_happyday/instagram

普段は家で飛び跳ねて暴れまくり、王様のようにふるまっているというのに。 同じ犬とは思えないほど、ビビリまくった顔をしています。

「まんぷくにも怖いものがあったんだ……」と、変なところで感心する我々。

初めての散歩は5分で終了~

@since2017_manpuku_happyday/instagram

初めて見る外の世界に興奮し、目をキラキラさせて走りまわる姿を想像していたのですが……。

子犬が初めての散歩をこれほど怖がるとは知らなかった。

少しずつ外の世界に慣れていこう

@since2017_manpuku_happyday/instagram

でも焦ることはない! これからもわたしたちはずっと一緒なんだから、少しずつ慣れていこう!

ということで、しばらくはまんぷくを抱っこして街を歩きまわり、 少しずつ慣らすことにしました。

ワンコって実際に飼ってみないとわからないことがたくさんありますね……!

※2018年2月頃のお話です。 参照/Instagram@since2017_manpuku_happyday

情報提供元: mofmo
記事名:「 断固拒否!ダックスのまんぷく、初めてのお散歩体験にビビリまくり【vol.5】