マスクが買い占められている、マスクが高額転売されている、などと聞き始めてから一か月以上が経ちますが、いまだに、医療現場以外でのマスクの安定供給とはいっていないのが現実。ドラッグストアには「マスクありません」の文字がずっと掲げられ、それでも店員に聞いたり、何なら詰め寄ったりするような客が後を絶たないのが現状だそうで。そんな中、こんな対策をしていたドラッグストアが話題になっておりました。


マスク購入を予約制に




投稿者さんの近所のドラッグストアでは、身分証を見せると整理券を貰え、そこに書かれた番号に応じて入荷分を売ってもらえる、という完全予約制にて対応しているそうです。買い占め出来ないシステムも素晴らしいですね。


Twitterの反応




たしかに、その張り紙を見る為だけに外出するのもなんですから、ネットで見られるとさらに便利かもしれません。HPだと更新が非常に大変でしょうから、SNSとかが現実的でしょうか。




予約制なので、と言って聞いてくれる人は、そもそも張り紙してあるのにマスクの事で恫喝はしてこないと思うという事はさておき、ストレスフリーになれば良いのは間違いないです。


やりたくても出来ないというお店側の方の意見も




クレーマーは、ワガママを言っていれば現状が良くなるという思考回路でどんな些細な事でもクレームを入れてくるのだ、という意見も。


マスクをとても手軽に手作りできるという話題もありましたが、出来れば一刻も早く使い捨てのマスクが潤沢にあるような状況になってくれた方が助かりますね。


画像掲載元:写真AC

情報提供元: 秒刊SUNDAY
記事名:「 とあるドラッグストアのマスク買い占め対策が最大級の効果と話題に