2018年、戌年になってもうすぐ1ヵ月が過ぎようとしています。まだまだお正月気分が抜けず仕事に身が入らないという方も多いのではないでしょうか。そんな人に是非とも食べて貰いたいのが、エースコックから発売された「トリカライヌードル 辛口鶏白湯味」です。酉年から戌年への年次をカップラーメンで表現した何ともシャレの効いたもの!刺激的な味わいで、身も心も新年へのスイッチ切り替えにぴったりの一品です!

2018年は正月が短かったな~なんてぶつくさ文句を言いながら仕事をしている社会人諸君。
戌年になってもう一月近く経ちますが、そろそろ本腰を入れて戌年を張り切って生きていかなくてはならない時期になってきたのではないでしょうか。

なかなか酉年から戌年へのシフトが効かない人に、是非とも食べて貰いたいのがエースコックから発売された「トリカライヌードル」です!



酉から戌ードル?
プププ・・・。シャレですか。
ネーミングセンス抜群だろ!なんて思いながら早速いただきたいと思います。



かやくに後入れスープ、スパイスが入っていました。



まずはかやくを入れてからお湯を注いで4分待ちましょう!



後入れスープを入れて、よ~く混ぜます。



トロミの効いた鶏白湯スープの出来上がりです!
これだけでも十分美味しそうですが、戌年の主役、辛いスパイスを入れていきましょう!



・・・辛いスパイス、戌はどこ行った?
と思いましたが早速一口頂きましょう!



本当にカップ麺!?と思わせるほどのクオリティの高いつるつる麺。
そしてとろみの効いたスープが麺に絡んでまたウマし!

辛口と書かれていますが、そこまで辛くはなくほんのりピリ辛と言った感じで旨さを刺激する程良い旨辛と言った感じです。



去年の主役の酉は、小さな鶏の唐揚げで主張しすぎず「私は去年で引退しました・・・」とでも言いたげな儚さです。



鶏の唐揚げに鶏白湯スープ、最後まで非常に美味しく頂きました!

・・・やっぱり戌はどこへ行った?と言う感が否めませんが、やる気スイッチオンをする為にはいい一杯だったのではないでしょうか。

※成分にイヌは入ってませんでした。

エースコック トリカライヌードル辛口鶏白湯味(240円税抜き)

(秒刊サンデー:マギー

情報提供元: 秒刊SUNDAY
記事名:「 酉年から戌年へ!エースコックのトリカライヌードルのネーミングセンスに腹よじれた!